blog
ボッシュ食洗器の展示
作成日 2020年1月22日(水曜)09:48
弊社ではボッシュ食洗器を常時展示しております。
食洗器のみのご来場でも問題は御座いませんので、お気軽に
お越しください。
また実演機は、1月末で稼働できるように準備をすすめております。
実際に、音の静かさや、乾燥具合も体験できますので、お問合せ
おまちしております。
基礎鉄筋検査から基礎完了まで
作成日 2020年1月22日(水曜)09:40
道路と敷地に高低差がある、既存擁壁が施工された立地での
長期優良住宅
準省令耐火建築物仕様
耐震等級3
乾式柱状改良と深い基礎のある基礎仕様となります。
高低差1200㎜での配筋の仕様となります。
タイルの施工の確認
作成日 2019年11月17日(日曜)23:57
玄関アプローチのタイルの施工の確認です。タイル目地は3ミリ
程度で綺麗に仕上がってます。
タイルの乾燥もしておりましたので、タイルの養生もしてきました。
地震による電気火災を防止についての商品のご紹介
作成日 2019年11月07日(木曜)07:10
政府から、地震による火災の過半数は電気が原因ということが発表されました。
そんな中、安価な商品が出ましたので、ご報告します。
※感電ブレーカーの仕組みは、震度5以上の地震を感知した時、
ブレーカーやコンセントなどの電気を自動的に止める器具です。
感電ブレーカーの設置は、不在時やブレーカーを切って避難する
余裕がない場合に通電火災を防止する勇気うな手段と考えられてます。
※但し、急に電気が止まっても困らない為の対策となりますので
急に電源が止まることで支障をきたす場合はそれなりの対策が
必要だと思われます。
新築でも既存住宅でも設置可能な商品が出ましたので、ご紹介します。
詳しくは、弊社までご相談ください。